スマートフォン専用ページを表示
すみれ想
>はじっこノート
はじっこノート
すみれの花以外の植物や色々な事をとりあえずのめもです。
さいたまのはじっこと、いしのまきのはじっこ、岩手県のはじっこを 行ったり来たりしてます。
<<
2013年08月
|
TOP
|
2013年10月
>>
- 1
2
>>
24日のはじっこ散歩メモ 最終編
2013年09月30日
今日で九月がおしまいなので、急いでメモ
ヤクシソウがたけなわになりそうな前触れ
続きを読む
posted by vol at 20:01 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
植物:宮城県で
|
e
r
お初の花ノハラムラサキかな
2013年09月29日
23日と24日にはじっこエリアのデジカメ散歩 続き4 です。
アオミズがちょっときれいだったので一枚だけパチリです。
続きを読む
posted by vol at 19:57 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
植物:宮城県で
|
e
r
イヌタデ属2種
2013年09月29日
しばらくぶりにタニソバを撮りました。
葉柄に翼があってヤクシソウみたいに茎をだいているのが特徴と思うのですが、ちゃんと撮ってません。
続きを読む
posted by vol at 19:55 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
植物:宮城県で
|
e
r
ひよこちゃんじゃなくてあひるちゃん?
2013年09月28日
きょう 実家の隣町でひよこちゃん。
以前何処かで見かけた気がするんですが、今日は携帯で撮れました。
以前の単管バリケードはこちら
posted by vol at 21:47 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
道具
|
e
r
アザミのような・・・
2013年09月28日
毎年気になりながら名前がわからないトウヒレン属
センダイトウヒレンなのか、違うような気も
で 見ない振りが多くなっていますが、撮ったのでUP^^;
なので 部分は省略しておきます。
アサマヒゴタイとしておくのがいいようです。(教えていただきました) 後日さらに詳しく見てみたいと思います。
続きを読む
posted by vol at 20:21 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
植物:宮城県で
|
e
r
秋らしくなってきました
2013年09月27日
岩手県のはじっこから三泊 いしのまきのはじっこに戻った時に 里山へ^^;
センボンヤリは春は花が咲きますが、夏?秋?は閉鎖花だけをつけるそうです。
山に行くたびにいつ咲くのかなあと思っていたら咲かないんだったんですね。
続きを読む
posted by vol at 22:20 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
植物:宮城県で
|
e
r
工事用ポール受け 鹿
2013年09月17日
岩手県のはじっこで シカくん発見
夕べ 某橋のたもとにシカ発見。夜だし車止めるところもないので、きょう行ってみました。
橋よりだいぶ手前に車を止めて歩いていくと、何と!橋を渡った向こう側のたもとにオレンジ色が見えます。結構長い橋だけど歩いて行きました。
どうして同じところに一発で行けないのかなあ(^◇^;)
方向音痴か記憶力が弱いのか、注意力散漫なのか。
検索してみたら
まとめているサイトがありました。
工事現場にいる、かわいい動物の単管バリケードいろいろ
動物型単管バリケード というそうです。
………………………………………………………………
↓以前の発見はこちら↓
動物単管バリケード
posted by vol at 21:53 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
道具
|
e
r
岩手県の里山で
2013年09月11日
先日の続きです。
舗装された林道から、谷側の斜面を覗くと、ちょっと離れたところに 黄色い花の群落が見えました。
一応 撮ってみました。
続きを読む
posted by vol at 22:39 |
Comment(6)
|
TrackBack(0)
|
植物:岩手県で
|
e
r
イワヒメワラビと思ったら・・・
2013年09月10日
前の記事と同じ所の続きです。
イワヒメワラビは以前に教えて頂いたのですが、去年の10月だったので もう少し若いのをと
続きを読む
posted by vol at 23:54 |
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
植物:宮城県で
|
e
r
はじっこのハグマたち
2013年09月10日
実家から、一晩いしのまきのはじっこに行って来ました。
また 岩手県のはじっこの実家に戻っていますが、出発後 いつもの山にちょっと寄り道。実は反対方向です^^;
その前の実家の近くの山の事が まだ途中なんですが、昨日のを先に。
ハグマ三種類です。
オヤリハグマ(コウヤボウキ属)の花はまだかなあと 探して見たのですが、ま?だつぼみでした。下旬かなあ。
続きを読む
posted by vol at 22:12 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
植物:宮城県で
|
e
r
- 1
2
>>
すみれ想
>はじっこノート
すみれの花のブログは「
週刊菫曜日
」で
はじっこノート内の検索
<<
2013年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
タコノアシなど
(10/24)
クロテンツキなど
(10/21)
山野草展
(10/20)
ナガエツルノゲイトウ
(10/16)
ホシクサなど
(10/15)
ニガカシュウか
(10/13)
ホシクサなど
(10/11)
ナンバンカラムシ
(10/10)
コネズミガヤ
(10/04)
ハイニシキソウ
(10/03)
ウシクグなど
(09/28)
白っぽいヤマハッカなど
(09/25)
モクゲンジなど
(09/23)
隣の市の観察会で
(09/16)
トンボ
(09/08)
アゼガヤツリなど
(09/05)
ヒレタゴボウなど
(08/25)
フチゲの山へ
(08/19)
浜辺の植物
(08/06)
オオナンバンギセルなど
(08/03)
最近のコメント
クロテンツキなど
⇒ vol (11/01)
⇒ ma ru (10/30)
オオナンバンギセルなど
⇒ vol (08/05)
⇒ maru (08/05)
サジオモダカ
⇒ vol (08/03)
⇒ maru (08/03)
⇒ vol (08/02)
⇒ maru (08/02)
⇒ maru (08/02)
バアソブなど
⇒ vol (07/22)
⇒ maru (07/21)
⇒ vol (07/15)
⇒ maru (07/06)
ホガエリガヤなど
⇒ vol (06/27)
⇒ maru (06/27)
管理人へメール
コメント非公開ご希望の方や ご連絡その他いただける方は、下記リンクからお願いいたします。メールアドレスをご記入いただけましたら メールで返信いたします。
メールフォームへ
カテゴリ
植物:各地で
(8)
植物:北海道で
(20)
植物:東北で
(4)
植物:青森県で
(2)
植物:岩手県で
(73)
植物:宮城県で
(502)
植物:秋田県で
(6)
植物:山形県で
(5)
植物:福島県で
(3)
植物:関東で
(2)
植物:茨城県で
(3)
植物:栃木県で
(5)
植物:群馬県で
(15)
植物:埼玉県で
(134)
植物:千葉県で
(1)
植物:東京都で
(45)
植物:神奈川県で
(5)
植物:新潟県で
(5)
植物:山梨県で
(2)
植物:長野県で
(19)
植物:岐阜県で
(1)
植物:静岡県で
(7)
植物:三重県で
(1)
植物:鳥取県で
(1)
植物:広島県で
(3)
植物:高知県で
(5)
植物:九州で
(22)
植物:鹿児島県で
(29)
植物:沖縄県で
(9)
動物
(24)
かもしか
(12)
白鳥
(15)
虫
(13)
食べ物
(42)
風景
(23)
震災
(12)
道具
(20)
言葉
(3)
お名前は?
(2)
お名前は?がわかった花
(4)
その他
(34)
コンタクト
(0)
リンク集
はじっこ草花ノート
モウズイカの裏庭2
続・あだーじょなるままに…
風まま気まま
KIDS 心は夢見る少年
2匹とKさん
をかしの庭
ふたやすみ
私の雑記帳
野草便り
ture World-隠れ野
中之条町へようこそ、よしだ農園のブログです。
花*花・Flora
北国のスプリングエフェメラル
風の囁き
花の日記
*野の花の散歩道*
フツウの生活
花とキノコの山日記
風街角
狸の溜息
過去ログ
2024年10月
(10)
2024年09月
(6)
2024年08月
(5)
2024年07月
(7)
2024年06月
(10)
2024年05月
(5)
2024年04月
(4)
2024年01月
(2)
2023年11月
(3)
2023年10月
(8)
2023年09月
(8)
2023年08月
(2)
2023年07月
(4)
2023年06月
(8)
2023年05月
(9)
2023年04月
(10)
2023年03月
(3)
2022年11月
(6)
2022年10月
(2)
2022年09月
(4)
2022年08月
(6)
2022年07月
(6)
2022年06月
(6)
2022年05月
(9)
2022年04月
(2)
2022年03月
(2)
2022年02月
(1)
2022年01月
(1)
2021年12月
(1)
2021年11月
(4)
2021年10月
(10)
2021年09月
(12)
2021年08月
(9)
2021年07月
(8)
2021年06月
(10)
2021年05月
(8)
2021年04月
(8)
2021年03月
(7)
2020年12月
(1)
2020年11月
(4)
2020年10月
(7)
2020年09月
(7)
2020年08月
(8)
2020年07月
(6)
2020年06月
(10)
2020年05月
(14)
2020年04月
(8)
2020年03月
(3)
2019年11月
(2)
2019年10月
(3)
2019年09月
(6)
2019年08月
(3)
2019年07月
(7)
2019年06月
(12)
2019年05月
(7)
2019年04月
(3)
2019年03月
(3)
2018年12月
(2)
2018年11月
(1)
2018年10月
(11)
2018年09月
(8)
2018年08月
(3)
2018年07月
(4)
2018年06月
(10)
2018年05月
(4)
2018年04月
(2)
2018年01月
(2)
2017年10月
(3)
2017年09月
(2)
2017年08月
(1)
2017年07月
(16)
2017年06月
(12)
2017年05月
(10)
2017年04月
(10)
2017年03月
(3)
2017年01月
(2)
2016年11月
(1)
2016年10月
(6)
2016年09月
(10)
2016年08月
(4)
2016年07月
(2)
2016年06月
(10)
2016年05月
(8)
2016年04月
(15)
2016年03月
(2)
2016年01月
(2)
2015年11月
(2)
2015年10月
(8)
2015年09月
(16)
2015年07月
(8)
2015年06月
(13)
2015年05月
(15)
2015年04月
(6)
2015年03月
(5)
2015年02月
(3)
2015年01月
(1)
2014年11月
(1)
2014年10月
(1)
2014年09月
(7)
2014年08月
(19)
2014年07月
(19)
2014年06月
(5)
2014年05月
(7)
2014年04月
(9)
2014年03月
(1)
2014年02月
(2)
2014年01月
(1)
2013年11月
(8)
2013年10月
(16)
2013年09月
(15)
2013年08月
(5)
2013年07月
(14)
2013年06月
(12)
2013年05月
(14)
2013年04月
(9)
2013年03月
(6)
2013年02月
(2)
2013年01月
(1)
2012年12月
(2)
2012年11月
(5)
2012年10月
(17)
2012年09月
(7)
2012年08月
(3)
2012年07月
(6)
2012年06月
(9)
2012年05月
(4)
2012年04月
(6)
2012年03月
(4)
2012年02月
(2)
2012年01月
(8)
2011年11月
(10)
2011年10月
(10)
2011年09月
(8)
2011年08月
(6)
2011年07月
(7)
2011年06月
(10)
2011年05月
(3)
2011年04月
(6)
2011年03月
(6)
2011年02月
(1)
2010年12月
(2)
2010年11月
(6)
2010年10月
(1)
2010年07月
(2)
2010年06月
(7)
2010年05月
(5)
2010年04月
(7)
2010年02月
(4)
2010年01月
(2)
2009年12月
(1)
2009年10月
(2)
2009年09月
(6)
2009年07月
(7)
2009年06月
(6)
2009年05月
(5)
2009年04月
(3)
2009年03月
(3)
2009年02月
(3)
2009年01月
(1)
2008年12月
(2)
2008年11月
(6)
2008年10月
(8)
2008年09月
(12)
2008年08月
(1)
2008年07月
(5)
2008年06月
(1)
2008年05月
(2)
2008年04月
(2)
2008年02月
(2)
2008年01月
(1)
2007年12月
(1)
2007年11月
(4)
2007年10月
(5)
2007年09月
(6)
2007年08月
(1)
2007年07月
(3)
2007年06月
(2)
2007年05月
(12)
2007年04月
(5)
2007年03月
(5)
2007年02月
(2)
2007年01月
(5)
2006年12月
(3)
2006年11月
(4)
2006年10月
(7)
2006年09月
(14)
2006年08月
(1)
2006年07月
(1)
2006年06月
(5)
2006年05月
(10)
2006年04月
(15)
2006年03月
(8)
2006年02月
(7)
2006年01月
(2)
2005年12月
(1)
更新RSSリンク
RDF Site Summary
RSS 2.0