今年も撮っておくか・・・白鳥  2014年02月03日

今年は田んぼでしか撮るチャンスがなさそうなのでやめようかと思っていたのですが、

いわてけんのはじっこで 母と出かけた帰りに いちおう記念撮影しておこうと 数分だけ車止めて撮影

あまり良く撮れなかったけれど せっかくだからアップしておきます。
広告対策という説も(^^ゞ

トリミングしてみました。

枠より大きいのを貼るとどうなるのかなと思いつつ

あと三枚
b140203049.jpg

b140203043.jpg

b140203035.jpg

暗いなあ
晴れるかと思ったら 曇ってました。

posted by vol at 21:30 | Comment(10) | 白鳥 | e r
この記事へのコメント
こんにちは。
岩手の白鳥、綺麗ですね〜。
この季節、朝晩と、白鳥の通勤というような、
集団で、鳴きながら飛んでいく姿をよく見ます。
季節の風物詩といった感じでしょうか。
でも、なかなか近くを飛んでくれなくて、
写真に収められずにいました。
こんなにたくさんいると、ワクワクしちゃいそうです。(^^)/
Posted by ゆー at 2014年02月06日 09:30
凄い大群ですね、
鳴き声も含めて賑やかではなかったですか。
白鳥さん、花を広げた姿は美しいけど、餌を突っつく時の首が波打つ様になって、面白いですね。
Posted by こまつな at 2014年02月06日 12:06
ゆーさんへ
こんにちは〜
ゆーさんのところも 白鳥の通勤がみられますか^^
例年 いしのまきの家の近くで撮ってたんですが 今年ははじめて 岩手県のはじっこで撮ることになりました。
田んぼにいっぱいいても 側によると遠ざかって行くので ほんとうは狭い川がいいんですけどね〜。

こまつなさんへ
この日はたくさん集まっていました。
朝 家で遠くの声が聞こえます。いっぱいいるような時はすごいですよ〜。
田んぼではあまり面白い行動をしてくれなくてみんなで同じような格好をしています。
うまく撮れなかったんですが 設定 なにがわるかったのかなあ(^^ゞ
Posted by vol at 2014年02月06日 15:24
TITLE: こんばんは
こんばんは、白鳥さんが田んぼにいるの不思議な光景 ^m^
なんだか足が短くて・・・首がだんだんになってますね、かわいい。長崎ではツルが田んぼにいるのでつい比べてしまいます。白鳥はどんな声で鳴くのかな?がーがー?
Posted by panda  at 2014年02月07日 22:05
凄い!凄い!凄い!
 行きたいにゃ〜ぁぁぁ!
Posted by maru at 2014年02月08日 10:45
pandaさんへ
こんばんは〜
この時は あたたくて雪が解けていましたが きょうは雪で覆われてしまったので全然来ていませんでした。
長崎はツルなんですね。すごいですね! 
ツルの方が首が長いからS字スロープになってるのかなあ。でも背も高いからそうでもないんでしょうかね。
声は がーがーよりちょっと高めの声かな?可愛くない声です。

maruさんへ
そちらの方は 白鳥こないですか?
いしのまきのはじっこでは 近くの田んぼや川に毎年きてますが、、、
雪降ってしまって 白鳥見に行けないですね。
長沼とか 伊豆沼とか いかれましたか? ちょっと遠いですね。
Posted by vol at 2014年02月08日 17:37
>長沼とか 伊豆沼
かなり以前に行きました・・が、蓮の花の頃でした。
今は、ハクチョウが見れるのでしょうね〜
でも、寒いのこわ〜ぃ・・で、行けない((+_+))

近所の小さな池にも来ますし、大河原の川に沢山来ますので
一応は見ているんですが、こんなにたくさんは(*^。^*)
Posted by maru at 2014年02月09日 11:59
maruさんへ
寒いですよね〜
今朝はびっくりの雪でした。雪かきに体力の限界を感じました(^^ゞ
車を出せるほどの雪かきはできなかったです。
大河原って行ったことないんですよ。桜並木ですよね。
Posted by vol at 2014年02月09日 21:11
そう、桜並木!公園も、昔のお城後かな?
一度、お出でませ!(((^_^;)
結構有名見たいですね。
Posted by maru at 2014年02月09日 23:25
maruさんへ
いつか行ってみたいですね〜
春にでも。今年はだめかもですが。
Posted by vol at 2014年02月10日 20:46
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

すみれ想>はじっこノート