あれは・・・  2008年01月22日

なんだか怪しいかかしが・・・

近寄ってみると

ちょっと不気味^^;
posted by vol at 13:10 | Comment(4) | TrackBack(0) | その他 | e r
この記事へのコメント
ありますねぇ、こういうの
久し振りのはじっこ通信ですね。確かに不気味ではあるけど、
こういうの信州の田舎へ行っても結構いろいろな案山子に会
えます。でも、これは田圃ですかね、麦畑でしょうか。
千葉の田舎にいますが、案山子少ないですねぇ、なんだろ千
葉の方が沢山収穫できるから、案山子なんか要らないのか、
いやそれとも遊び心がないのかな。
Posted by kazuho kamijo at 2008年01月22日 16:09
はじっこ通信ですか そういう題名のほうがよかったかな〜
ここはセリ田だったかもしれません。それとも田んぼだったかも
運転中に見かけたのですが つい 近くに寄ってみてしまいました。
携帯で撮りました。
Posted by vol at 2008年01月23日 11:34
こちらでもありますよ。
ただし吊るしてはなくて、普通の案山子の首の部分だけが挿げ替えてあります。

農家の方にとっては切実な問題なのでしょうが
見ていて気味が悪いです σ(^◇^;)
Posted by 銀次 at 2008年01月27日 19:32
銀次さんとこにも 不気味系かかしありますか
ブログにかかしあったような気がしたので覗いてみたら なかったです^^;

いつも買い物に行く道からみえるところにあるので つい毎回車の中から見てしまいます。
Posted by vol at 2008年01月28日 16:31
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/104644499

この記事へのトラックバック

すみれ想>はじっこノート