はじっこメモ  2016年07月19日

シロヨメナ 早々と一株
160702085siroyomena.jpg
'16.07.02

ヤマブキショウマ 草刈りを免れた一株
160715031yamabukisyoma.jpg
'16.07.15

ソバナ いつもの所にいつものように一株一輪だけ
160715046sobana.jpg
'16.07.15

ギシギシを探したがエゾノギシギシしかなかった
160715053ezonogisigisi.jpg
'16.07.15

ネジバナが家でも咲いてた
160715077nejibana.jpg
'16.07.15

半日しか日が当らないからよそより遅い
160715078nejibana.jpg
'16.07.15

祝日に浜に行ってみた
ハマニガナ
160718035hamanigana.jpg
'16.07.18

洞窟?の崖にスカシユリ
160718055sukasiyuri.jpg
'16.07.18

その左側の上にヤマユリ
160718058yamayuri.jpg
'16.07.18

低い所だけれど下からしか撮れなかったスカシユリ
160718060sukasiyuri.jpg
'16.07.18

海に面した擁壁のすきまにびっしり モリムラマンネングサかな???
160718101okataitogome.jpg
'16.07.18

花が咲き始めていた
160718110okataitogomehana.jpg
'16.07.18
葉は輪生に見える所と互生に見える所がある

写ってはいないがトリミングしてみると葉の縁にとっきがたくさんある。オカタイトゴメはあるけれどあまりめだたないらしいので 別?
160718004ha.jpg

海水がはいった田んぼがだだっ広い湿地になった所にヒメガマがたくさんのなかにガマがいっぽん
160718180gama.jpg
'16.07.18

posted by vol at 10:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | 植物:宮城県で | e r
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/176139230
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

すみれ想>はじっこノート