アキノタムラソウ(シソ科)

ずいぶん穂が長くなって花がほとんど終わっていたけれど アキノタムラソウと思いました

こっちはちょっと感じが違うけど 同じ花の葉

花がぼけぼけで分かりにくいけど

上から見るとそれっぽい


きのこ 名前はわからない 調べてない

ミツバフウロ(フウロソウ科)

高く立ち上がっていた

みつば


倒れているのもあった

ミヤマフユイチゴ(バラ科)かな


アズマヤマアザミ(キク科)
いっぱいあった



ツルボ(キジカクシ科)の花束

すみれ想>はじっこノート
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
コメント非公開ご希望の方や ご連絡その他いただける方は、下記フォームへ入力し [ 確 認 ] ボタンを押してください。メールで返信させて頂きたいので メールアドレスを是非ご記入ください。
楽しいです。行きたくなりましたぁ。
寄って撮りたかったけどとても荒い画像になるのでうまくいきませんでした。カメラ壊れたか〜 と思ったら なんと ISOがものすごい大きい数字になっていました。いつそうなったかわからないけど気が付いたのが今日です! でも壊れたんじゃなくてよかったけど せっかく行ったのにちっこいの撮れなかったのが残念です。
また行きたいけど 季節は変わっちゃうだろうなあ。
こまさんも また行こうね!