サクラスミレの山で  2021年05月10日

いしのまきのはじっこからサクラスミレを見に行く山へ

クリンソウがいた
210510078.jpg

上から
210510047.jpg

ナルコスゲかな
210510065narukosuge.jpg

posted by vol at 20:52 | Comment(2) | TrackBack(0) | 植物:宮城県で | e r
この記事へのコメント
クリンソウに出会ったのですね!
サクラソウとの違いは?と、検索しました。

葉っぱも花もちょっとだけ〜違うのですね。
納得でした。
サクラソウは奈良の神社に展示している所がありましたので
だいだい分かるのですが、クリンソウには出会っていないです。

見た感じではサクラソウの方が華奢なのかな?と、思いました!
違う?
Posted by maru at 2021年05月16日 19:25
maruさん
ひさしぶりにあえました。サクラソウよりだいぶ背が高いです。なにしろ花のわっかが9段 っていうなまえですから^^
Posted by vol at 2021年05月17日 20:58
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188668082
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

すみれ想>はじっこノート