

タニギキョウ

コアツモリソウ

葉が一枚多い

カワラスゲ

ミツバツチグリがキッコウハグマに^^;

【植物:宮城県での最新記事】
すみれ想>はじっこノート
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
コメント非公開ご希望の方や ご連絡その他いただける方は、下記フォームへ入力し [ 確 認 ] ボタンを押してください。メールで返信させて頂きたいので メールアドレスを是非ご記入ください。
白は良いですね!
白いラン?
今年の花は咲き過ぎ、来年はどうなるのかしら?
アツモリ草?
こが付くからちいちゃいのね。
ちゃーんと、蕾があったりして^_^
毎年見に行っている15センチぐらいの小さいランです。コアツモリソウもランの仲間ですが10センチぐらいもないかも。
小さいの好きです(^ー^)