定点  2021年05月14日

いつものユウシュンラン
210514007.jpg

210514008.jpg

タニギキョウ
210514010.jpg

コアツモリソウ
210514014.jpg

葉が一枚多い
210514015.jpg

カワラスゲ
210514040kawarasuge.jpg

ミツバツチグリがキッコウハグマに^^;
210514021.jpg

posted by vol at 19:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 植物:宮城県で | e r
この記事へのコメント
にゃおんメロディ
白は良いですね!
白いラン?
今年の花は咲き過ぎ、来年はどうなるのかしら?

アツモリ草?
こが付くからちいちゃいのね。
ちゃーんと、蕾があったりして^_^

Posted by maru at 2021年07月03日 16:48
maruさん
毎年見に行っている15センチぐらいの小さいランです。コアツモリソウもランの仲間ですが10センチぐらいもないかも。
小さいの好きです(^ー^)
Posted by vol at 2021年07月04日 22:50
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188811465
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

すみれ想>はじっこノート