隣りの川  2021年09月15日

隣りの地区の川沿い

小さいけどユメノシマガヤツリかな
210915016yumenosima.jpg

メドハギが背が低いと思ったら
210915022medohagi.jpg

倒れてるのだった
210915023medohagi.jpg

草をかき分け川の急斜面の土手を降りると
ヤナギタデの群落の縁取りにミズアオイ
210915026yanagitade-mizuaoi.jpg

下を見たら純白のイボクサがいた
210915036ibokusa.jpg

目を凝らすといっぱいある
210915037.jpg

ちょっと移動してみるとオオイヌタデとミズアオイ
今年はミズアオイが多い
210915040ooinutade-mizuaoi.jpg

posted by vol at 11:36 | Comment(2) | TrackBack(0) | 植物:宮城県で | e r
この記事へのコメント
おげんきなのかなぁ?
Posted by maru at 2021年10月07日 07:39
maruさん
元気ですよ〜 いつもありがとうございます。
Posted by vol at 2021年10月07日 19:56
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189045559
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

すみれ想>はじっこノート