観察会  2022年06月18日

オオバタチツボスミレを見に行った観察会で

サンカヨウ
220618033sankayou.jpg

220618037sankayou-enreiso.jpg

サンカヨウとエンレイソウ
220618041sankayo-enreiso.jpg

サンカヨウとコバイケイソウ
220618042sankayou-kobaikeiso.jpg

220618081sankayo.jpg

ゴマフトビケラ
220618063gomahutobikera.jpg

モウセンゴケ
220618064mousengoke.jpg

ズダヤクシュ
220618076zudayakusyu.jpg

オオバタケシマラン
220618083oobatakesimaran.jpg

220618085oobatakesimaran  .jpg

220618084oobatakesimaran.jpg

キヌガサソウ
220618091kingasasou.jpg

ノビネチドリ
220618103nobinetidori.jpg

220618104nobinetidori.jpg

220618143nobinetidori.jpg

ゴゼンタチバナ
220618118gozentatibana.jpg

緑の
220618144gozentatibana.jpg

ツマトリソウ
220618133tumatorisou.jpg

220618136tumatorisou.jpg

220618130tumatorisou.jpg

ミヤマニガイチゴ
220618139miyamanigaitigo.jpg

イチヨウラン
220618140itiyoran.jpg

posted by vol at 20:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | 植物:長野県で | e r
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189619831
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

すみれ想>はじっこノート