ジガバチソウ 以前に両脇の小さかったのも大きくなって咲いていた

他の株に色が薄いのがあった

ヒトツボクロは終わっていた

コアツモリソウもまた撮った

もっと探そうと斜面を降りようとしたらキンセイランのつぼみ

周りに一つ花をつけているのがあった

林道わきにクモキリソウ

ミヤマウズラはまだまだ先だけれど 前年の痕跡が

スゲふたつ
オウレンシダがたくさんあったところのわきに タカネマスクサがまだ新鮮なのがあった

花は終わっていたけれど。
付け根の雄花がわかった

ジュズスゲの群生

雄小穂が細く、雌小穂より高くならない

テイカカズラ

帰宅後近くのメタカラコウ

【植物:宮城県での最新記事】