マルバコンロンソウやシダなど  2023年05月09日

高知県花たび

フウロケマン
[ケシ科キケマン属 本州(中部地方以西)〜九州]
九州でも見たけれど
huurokeman230509035.jpg

huurokeman230509036.jpg

huurokeman230509035ha.jpg

------------------------------
マルバコンロンソウ
[アブラナ科タネツケバナ属 本州〜九州]
葉っぱが可愛い
marubakonronsou230509138.jpg
果実
marubakonronsou230509140.jpg

marubakonronsou230509141.jpg

marubakonronsou230509142.jpg

marubakonronsou230509158.jpg

-----------------------------
ハクモウイノデ
[イワデンダ科オオシケシダ属 本州〜九州]
いしのまきにもあるけれど
hakumouinode230509008.jpg

hakumouinode230511219.jpg

hakumouinode230511221.jpg

hakumouinodel230511218.jpg

------------------------
ナツノハナワラビ
[ハナヤスリ科 ハナワラビ属 本州〜九州]
natunohanawarawarabi230509361.jpg

natunohanawarawarabi230511227.jpg

turudenda230509126.jpg

-------------------------------
ツルデンダ
[オシダ科イノデ属 北海道〜九州]
静岡でも見たけれど
turudenda230511175.jpg

turudenda230511170.jpg

turudenda230511174.jpg

turudenda230509120.jpg

posted by vol at 19:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 植物:高知県で | e r
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190423868
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

すみれ想>はじっこノート