ナガエミクリの所へ寄ってみたら 花が少し残っていた



防潮堤の途中にマルバトゲチシャがいたけれど 花は全然まだだった

この前のハマヒナノウスツボの所へ行ってみたら つぼみができていた


少し咲いているのもあった

崖上の遊歩道で
ミヤマウズラ

ヤブコウジ

これは何かな? オオバジャノヒゲだろうか 1花に6個果実がついているのがある

葉っぱはなくなっていて小さいのが2枚残っていた


こちらも1花に6個の果実のがあった ヒメヤブラン

松林を背景にヤマユリ 浜だけどね

【植物:宮城県での最新記事】
すみれ想>はじっこノート
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
コメント非公開ご希望の方や ご連絡その他いただける方は、下記リンクからお願いいたします。メールアドレスをご記入いただけましたら メールで返信いたします。