新年  2022年01月01日

今年もよろしくお願いいたします。

トラに変身してみました。
210410180tora.jpg
2021年のイソスミレ

posted by vol at 10:13 | Comment(2) | TrackBack(0) | その他 | e r

2018年 元旦  2018年01月01日

今年もよろしくお願いいたします。
gantan.jpg

犬の写真が無かったので ず〜っと前のリュウキュウコスミレの画像を使いました。

週刊菫曜日からそのまま拝借です)
posted by vol at 09:30 | Comment(4) | TrackBack(0) | その他 | e r

石灯籠  2014年06月19日

でかけないので 岩手県のはじっこの実家の庭にある石灯籠みたいなのを撮ってみました
といっても ただシャッター押しただけです

小さめ 一番見えるところ
140618029.jpg

続きを読む
posted by vol at 08:53 | Comment(2) | その他 | e r

ゴミの戦い  2014年05月02日

岩手県じはじっこの実家で

畑にしていた土地がたくさんあるので 生ごみは穴を掘って埋めているんですが・・・
140427001.jpg
すぐに何者かに察知されて 次の日は全部掘り返されています。
何度もやられて 雪が降っても掘り返すので

続きを読む
posted by vol at 14:58 | Comment(2) | その他 | e r

かまどの神様  2013年07月28日

いしのまきのはじっこの家にかまどがあります。
何年も使っていなくてひびや欠けがあり破片がぼろぼろとれます。煙突は数年前にはずしてしまったし。
ということで 取り壊すことになりまし。

130725101.jpg

その前にお祓いをしなければならないとのことで

130725103.jpg

氏子になっている神主さんに来ていただきました。お祓い中を写すわけにはいかないので 始める前の様子を記念撮影

次の日 取り壊しました。
一番右端の大きい釜は鉄製なので ヒジキを煮る時に使いたいということで捨てないで使ってもらうことになりました。
posted by vol at 08:57 | Comment(7) | TrackBack(0) | その他 | e r

盆栽村  2012年03月14日

あしたはいしのまきのはじっこへ移動なので 今日はおっとと外出。

さいたまのはじっこから もとさいたまのはじっこへ

さいたま市の別のはじっこにあったんですが,さらに合併したので はじっこではなくなった 盆栽村に行ってきました。盆栽の趣味は全くないのですが。。。

うろうろ歩き回っているときに カラスが一匹 のんびりしてました。
あまりにも近くで悠然としているので 撮るか〜とカメラを出したら 決心が遅くて遠ざかったしまったけど あわててシャッター。
ごついかお ハシブトガラス?


続きを読む
posted by vol at 23:28 | Comment(5) | TrackBack(0) | その他 | e r

安野光雅の絵本展  2012年03月01日

いま さいたまのはじっこに居ます。
きょうは 東京のはじっこ 板橋区立美術館へ 安野光雅の絵本展に行ってきました。


原画と出版物の違いなどがわかって おもしろかったです。

続きを読む
posted by vol at 17:01 | Comment(6) | TrackBack(0) | その他 | e r

マンホールの蓋  2012年01月31日

まだ さいたまのはじっこにいます。

マンホールの蓋をいっぱい載せているブログやサイトをいくつかみかけました。

携帯新しくしたので きょうスーパーに買い物に行く途中で わたしもマンホールの蓋 撮ってみました。

普通はこんなのです。
マンホール蓋、 マンホール蓋、

続きを読む
posted by vol at 13:47 | Comment(6) | TrackBack(0) | その他 | e r

夫婦の会話  2012年01月14日

岩手県のはじっこの実家へ
父に、携帯の電話、高く鳴らすようにしてくれと言われ、呼び出し音を、一番高く設定。

父「携帯だして 俺さ 掛けてみろ。」
母「はーい」
呼び出し音が鳴った
父「おっ、鳴った。もしもし」
母「もしもし、お元気ですか?」
父「どちら様ですか?」
母「奥さんです」
父「恐妻さんですか?愛妻さんですか?」
母「どっちでしょう」
父「…愛妻さんです」

出掛けることになって
父「早く出掛ける準備しろ。3才位若くなってこい。5歳だど時間かかりすぎるからな。」

などなど 80代の両親の会話
posted by vol at 21:39 | Comment(8) | TrackBack(0) | その他 | e r

新しい春  2012年01月01日

(今いしのまきのはじっこにいます)

今年は良い年になりますように。

神頼み


続きを読む
posted by vol at 13:54 | Comment(6) | TrackBack(0) | その他 | e r

すみれ想>はじっこノート