湿原のすみれの時に  2023年06月10日

ツマトリソウとマイヅルソウ
230610014.jpg

続きを読む
posted by vol at 21:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | 植物:長野県で | e r

軽井沢旅行  2022年07月13日

おっとと

キバナノヤマオダマキ
220713001kibananoyamaodamaki.jpg

続きを読む
posted by vol at 18:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | 植物:長野県で | e r

クモマスミレの所へ  2022年06月19日

長野県一人旅

タテヤマリンドウの広い群生があった
220619001tateyamarindou.jpg

続きを読む
posted by vol at 20:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | 植物:長野県で | e r

観察会  2022年06月18日

オオバタチツボスミレを見に行った観察会で

サンカヨウ
220618033sankayou.jpg

続きを読む
posted by vol at 20:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | 植物:長野県で | e r

長野県3  2022年05月27日

マイヅルソウってこんなに葉が細かったかな
220527036.jpg

続きを読む
posted by vol at 20:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 植物:長野県で | e r

風景  2022年05月27日

御謝鹿池
220527002.jpg

続きを読む
posted by vol at 10:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | 植物:長野県で | e r

長野県2  2022年05月26日

ルイヨウショウマ
220525002ruiyosyoma.jpg

続きを読む
posted by vol at 21:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 植物:長野県で | e r

長野県1  2022年05月25日

コハリスゲかな
220525038.jpg

続きを読む
posted by vol at 21:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 植物:長野県で | e r

長野県で色々  2015年04月29日

先週の花たちの最終回です。
長野県での色々をメモ

こんなところにケイリュウタチツボスミレがいました。それは 週刊菫曜日で
150423283nekoyanagi.jpg

続きを読む
posted by vol at 22:33 | Comment(2) | 植物:長野県で | e r

シダ類を少し  2015年04月29日

まだ前記事のつづきです。
シダ類をすこしだけ

クラマゴケ
150418055kuramagoke.jpg

続きを読む
posted by vol at 22:17 | Comment(0) | 植物:長野県で | e r

すみれ想>はじっこノート