石垣島・西表島 キク科など  2022年11月11日

花たび4人

イリオモテアザミ(キク科アザミ属 多年草 沖縄)
1つだけポツンと咲いていた
221109320iriomoteazami.jpg

続きを読む
posted by vol at 21:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | 植物:沖縄県で | e r

石垣島・西表島 ゴバンノアシなど  2022年11月11日

4人で花たび

テリハクサトベラ(クサトベラ科クサトベラ属 常緑低木 小笠原、沖縄)
221109324terihakusatobera.jpg
葉がつやつやしている続きを読む
posted by vol at 17:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | 植物:沖縄県で | e r

石垣島・西表島 カヤツリグサ科  2022年11月11日

4人で花たび

イガガヤツリ(カヤツリグサ属 多年草 関東以西)
終わり掛けで一つ残っていた。栗のいがのように見えるかな
221109083igagayaturi.jpg

続きを読む
posted by vol at 15:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | 植物:沖縄県で | e r

石垣島・西表島 イネ科など  2022年11月11日

4人で花たび

オガルカヤ(イネ科オガルカヤ属 多年草 本州〜沖縄)
初めて逢えた
221108079ogarukaya.jpg

続きを読む
posted by vol at 15:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | 植物:沖縄県で | e r

石垣島・西表島 シマソナレムグラなど  2022年11月11日

花たび4名

シマソナレムグラ(アカネ科 シマザクラ属 宮古島以南)
ソナレムグラは屋久島で見たことがあるけれど それよりもほっそりしている?
221110072simasonaremugura.jpg

続きを読む
posted by vol at 11:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | 植物:沖縄県で | e r

沖縄で 二日目 その3  2011年03月06日

これで最後です。
間違ってたら教えてください。

コケセンボンギクモドキ・・・凄く小さい コケと付くのがうなづける


続きを読む
posted by vol at 16:29 | Comment(2) | TrackBack(0) | 植物:沖縄県で | e r

沖縄で 二日目 その2  2011年03月06日

二日目の続き

リュウキュウバライチゴ・・・時々上の花も


続きを読む
posted by vol at 16:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | 植物:沖縄県で | e r

沖縄で 二日目 その1  2011年03月06日

間違ってるのやわからないの 教えてください

ウスベニニガナ・・・ピンク^^ これ以上開かないと思います。


続きを読む
posted by vol at 16:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 植物:沖縄県で | e r

沖縄で 一日目  2011年03月05日

沖縄でであった花たちのうち 写っていたのの一部をメモ
一日目の花 
名前自信なしです。訂正ありましたらお願いします。

ムラサキカッコウアザミ


続きを読む
posted by vol at 15:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | 植物:沖縄県で | e r

すみれ想>はじっこノート