スミレサイシンなどを見に行った  2022年05月02日

スミレサイシンを見に行ってついでに撮ったスプリングエフェメラル
カタクリ、キクザキイチゲなど
220502070.jpg

続きを読む
posted by vol at 17:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | 植物:岩手県で | e r

今年も定点の花  2022年04月29日

ホソバノアマナの山で 思っていたより多かった
まわりに結構多く見られた
220429124.jpg

続きを読む
posted by vol at 15:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | 植物:宮城県で | e r

コオニタビラコ  2022年04月07日

コオニタビラコ
220407025koonitabirako.jpg

posted by vol at 17:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | 植物:埼玉県で | e r

高尾山で  2022年03月30日

ユリワサビが撮りやすくたっていた
220330023.jpg

続きを読む
posted by vol at 17:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | 植物:東京都で | e r

ヒロハノアマナ  2022年03月13日

ヒロハノアマナ
220313007.jpg

続きを読む
posted by vol at 17:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | 植物:埼玉県で | e r

ドッキング  2022年02月13日

オオカマキリの卵鞘の上にクヌギのドングリの帽子(殻斗:カクトと言うらしい)
220213007.jpg

posted by vol at 11:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | 植物:埼玉県で | e r

新年  2022年01月01日

今年もよろしくお願いいたします。

トラに変身してみました。
210410180tora.jpg
2021年のイソスミレ

posted by vol at 10:13 | Comment(2) | TrackBack(0) | その他 | e r

久しぶりの白鳥  2021年12月03日

ちょっと遠い白鳥で有名な沼へ

田んぼのほうにいっぱい来ていた
211203032.jpg

続きを読む
posted by vol at 18:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 白鳥 | e r

見たことあるようで無い  2021年11月24日

さいたまのはじっこで散歩中
11月にこんなに元気なイネ科があったけど なんとなく野性的じゃない
211124003s.jpg
葉っぱは全体に細い
続きを読む
posted by vol at 15:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 植物:埼玉県で | e r

スズメいろいろ  2021年11月19日

今年 いしのまきとさいたまで であったスズメ
スズメ1ノヒエ仲間.jpg

続きを読む
posted by vol at 21:42 | Comment(2) | TrackBack(0) | 植物:各地で | e r

すみれ想>はじっこノート